2015年7月31日金曜日

満月とか


今日も我が気温計は35℃を超えた、
で、満月というのでカメラに収めたが、ズームを効かせてもこの程度。

明日の夕方6時には銀座画廊へ搬入予定。

2015年7月29日水曜日

展示品一覧

どのみち、自分のブログだし、沢山の人はこのブログは見に来無いから作品展をしておこうっと、。 ★そう、忘れてはいけない・恥を忍んで出そうとしてます、

・磁土に変えてからは、燃えないゴミとなるのが増えて困ったな〜、
・黒い点、・表面の汚れ、・ロクロ跡、・接着部の割れ、などが目立つ。


右側 :  花器 とんぼ・影青
高さ : 17.5 cm 、直径 : 約 13 cm
価格 : 15,000_

左側 : コップ・影青
高さ : 10 cm 、直径 :  8 cm
価格 : 1,200_
このコップは共通で写す




右側 :  花器 三角線・影青
高さ : 12.5 cm 、直径 : 約 13 cm
価格 : 12,000_
(ちょっと強気で ..^^;;



右側 :  花器 イチョウ・影青
高さ :  25 cm 、直径 : 約 13.5 cm
価格 : 20,000_
(ちょっと強気で ..^^;;

右側 :  花器 蔦の葉・影青
高さ : 21.5 cm 、直径 : 14.5 cm
価格 : 10,000_
(ちょっと強気で ..^^;;



右側 :  茶碗 花柄・影青
高さ : 7 cm 、直径 : 11.2 cm
価格 : 7,000_
・白い茶碗、自分は好きだから


右側 :  茶碗 花柄・影青
高さ : 7 cm 、直径 : 11.8 cm
価格 : 5,000_
・食器は白が良いと思うので

右側 :  マグカップ・花柄・影青
高さ : 9.8 cm 、直径 : 8.5 cm
価格 : 1,500_
・食器は白が良いと思うので



右側 :  マグカップ・花柄・影青
高さ : 9.9 cm 、直径 : 8 cm
価格 : 1,500_


右側 :  コップ・花柄・影青
高さ : 9.9 cm 、直径 : 8 cm
価格 : 1,200_

右側 :  マグカップ・花柄・影青
高さ : 7.7 cm 、直径 : 8.5 cm
価格 : 1,200_



右側 :  マグカップ・コーヒー豆
高さ : 7.7 cm 、直径 : 8.5 cm
価格 : 1,500_
約2年前に作った、影青では無い


右側の2個 :  一輪挿し・影青
高さ : 約8 cmと9 cm 、直径 : 5 cm
価格 : 各1,000_



右側 :  一輪挿し・花柄・影青
高さ : 10 cm 、直径 : 6.2 cm
価格 : 2,000_



売れ残る物が多いと思うが、
画廊をお借りするので、少しでもその代金が少なくなれば良しとしませう。



2015年7月27日月曜日

2015年7月26日日曜日

ゆる山・東武竹沢駅から官ノ倉山

山の友達からのお誘いがあり、金勝山〜官ノ倉山という低い山へ行ってきた、
しかし今日は狂ったように暑い、風もほとんど無し。東武東上線竹沢駅から歩く、



午後4時過ぎに帰宅、気温35.9℃もある。

とにかく暑かった、低い山でも木陰はそれほどは暑くなかったが、小川町への帰り道は、平坦な山道・舗装道は約一時間もあり、どうしてこんなに暑いのか...^^;;

往復 約2万歩

2015年7月25日土曜日

窯出し

右側のツボは座布団から離すときに叩いたので底部・高台が欠けてしまった..^^;;



2015年7月24日金曜日

歩いてこようかな〜

今日も暑いし、自分の工場も暑いし、
歩いてこうようかな〜、、と。

 夏雲がニョキニョキ、蒸し暑いが、10時10分ごろに歩き出す。

いつもとは少し道を変え、紅橋から滝野川、西が丘、染井銀座を通る、
 昨日だったかテレビで、NHKだったかな、白人で和風の絵描きさんの紹介をしていた、多分その人の家、その隣が少し有名なヒマラヤスギの家、

上野の芸大の前辺りから、今度は左脚付け根の疲れにより痛み出した。。まったく、

湿度・温度の中、汗だく。
午後一時を過ぎたので電車で帰宅、

往復 約2万3千歩、
一旦帰宅してから、駅の近くへ買い物するが、痛みは治ら無い、年寄りになったな〜...^^::

2015年7月23日木曜日

窯番 #89

午前4時少し前に目覚ましが鳴る、NHK FM radio : Mr. summer time が鳴っている、眠いが起きる。。 茨城ではまた地震があったらしい。
雨が降り出した。 気温28℃もある。。

午後からは雨も上がり、蒸し暑くなるも、窯の輻射熱がたまら無い熱さ...^^

窯の上の温度計は47℃を超えている。。

いつもの様に還元焼成の炎、

2015年7月22日水曜日

やはり、やっと窯詰め


連日の猛暑、気温35℃を超えるのは辛い、
気力もさらに萎える。。
今日の昼過ぎからはからり強い風が吹いてる、何処かで大雨とかになってるでしょう。こんなに強い風の紺碧の空。

展示会用の球数を少しでも増やしたいので、何とか窯詰めした...^^;;;


そう、今回の展示会は恥をかくつもりであります。。腕が落ちた・下手になったと実感するが。今更取り消しはしたく無いので。




2015年7月21日火曜日

地籍調査とか

何やら、3人のおじさんがぶらぶらと、覗き込みそうなので出ると、この辺りを地籍調査します、とのチラシをくれた。
今更、何をするのか?
「地籍調査」とは意味が判ら無いので、ネットで調べるも、何をするのかね。
敷地内には入れませんよ。と申し上げたが、今回は無いとか、じゃ、その次はあるのかも。お断りします、と申し上げた。委託業者さんだから・・・か、


午後になると気温35,7℃、一体この暑さはどうしてくれるのか?
30年前くらいには経験の無い暑さ。。 二時間以上に渡って同じ気温が続く、、
我が工場内の気温計は33℃を続けている、限界温度だ。

2015年7月19日日曜日

小銭入れ試作

 気象庁は、今日梅雨明けしたとか、
窯の上の温度計は約35,5℃、蒸し風呂に近い気温、厳しい気温だ。

本来ならば、もっと本焼きをして球数を増やしたいのだけれど、捗らない。。^^;;
この週にもう一度本焼きする予定、影青もイマイチお気に召さないしな〜、

で、小銭入れを試作、表面処理もしてないけれど、こんな感じかも、右側の綺麗な方は教室の会長さんからお借りしたもので、既製品。
下の写真は、右側が二回目の試作品、この右側もものが使い易い感じ、革の肉厚も感じが良い、。悩みながら作っていると、つい・夢中になってしまう..^_^;;  工場も暑いけれど北向きなのでそれ程では無いので助かる。

2015年7月18日土曜日

7月18日

この日、何年前か忘れてしまったが父の命日、
小さな仏壇を母が掃除を始め、ブツブツいってたから。。

あの日は猛暑だったな〜、会社から帰宅すると母から無くなった事を知らされた、
自宅のベットだったから、まっ。

2015年7月14日火曜日

紺碧

都内で紺碧の空が見られるとは想定外、
雲一つ無い、まるで山の中に居るような空、

画面のほぼ中央には航空機が小さく見える。


朝の9時には気温33℃ ???
信じられない気温、どこまで上昇しますか?

12時には、とうとう37℃となった、その後風が出で少し下がるも、、湿度は低い、

2015年7月13日月曜日

それでもエアコンは要らない、と、

さすがに夕方には部屋に熱が籠って暑 (熱) いので、エアコンを付けようとしたが、風が通るから要ら無い。と、言われたので、夕飯の支度をしていてもエアコンは付けて無く。。

いちいち、違う、同調してはくれない。丈夫な人だ、
たいしたものだ。
南側のカーテンも開け放している、暑いから当然。ここでも閉める、閉めない、で。
やってられないな。夜逃げも出来ないし。
こっちだって切れるよ。


そそ、その前に、革工芸の会長さんと一緒にご主人・作家さんが稚拙な工場を訪ねて頂いた。
流石は、作家さん、良くご存知ですね、有難く感謝申し上げます。

あぢっ

冗談抜きに暑い、
自分の体温は36、6℃、厳しい暑さ、

昼の気温36、4℃、
風が吹いてきたが、気温はもっと上がるのかな、、


2015年7月10日金曜日

展示会用の葉書を受領

6人展 ( six sense 展 )の葉書を受領しました。

磁器の展示は自分だけで他の方達は、絵画とかスケッチなどと思います。
初日の8月3日と最終日の8日は、画廊に居る予定です。
つまり搬入と搬出の日、
沢山の展示品はありません、また小物が中心です。
価格は自分勝手に付けます。



2015年7月8日水曜日

今日も雨

原宿駅すぐ近くの石井スポーツで靴下と散歩用のザックを仕入れようか、と、
雨の予報ばかりなので都内を歩こうと。

電車に乗ってから、原宿駅は混雑するから新宿駅から歩こうと、下車した。

ついでに雨傘、ヨーカ堂の安い傘は有難いのだけれど、made in china は粗悪だから高島屋に入り折り畳み傘を入手。 


そのまま明治神宮へ、静かな西側を抜けて原宿駅の石井スポーツ店で靴下とを入手、

ここは人も少なく歩きやすい。

いっそ、前回の高尾山で痛めた右足首が気になるので、そのまま歩こうと、
表参道を抜け青山通りへ、伝統的工芸品店に入る。

その隣のカナダ大使館の間を右折し、六本木通りへ、
旧ロシアのベルーシとかいうレストランを見つけようかと思い、

行ったり来たりしたが、記憶が違ったらしく見つからなかった..^^;;
後で気がついたがその店はこの六本木通りでは無かった。
西麻布へちらっと入り込むと、路上看板があり、NHKテレビの料理番組に出てくるイタリアンだ。
さすがに値段は2倍位高い、

午後2時を過ぎていたし、勿論ここにも入ら無い。雨も本降り近くとなる、
右足首に違和感が出てきた、青山一丁目へ出て地下鉄に乗った。

往復、約2万歩
年には勝てないか!?


2015年7月7日火曜日

穴をあけてしまった^^;;

かなり薄く削った湯のみ茶碗、まだ粘土、
小さくて薄いのが欲しいとのご要望で加工中の一個だったのに、ガックリ。
飾り模様を加工中に貫通させた。。

最近は特に根気が無くなっているな〜〜
...^^;;

2015年7月6日月曜日

窯出し

今朝も朝から梅雨らしい雨が続く、昨日の夕方に窯出しをと思ったけれど温度が90℃以上だったので、今朝になって出した。

影青はまだ思った色では無い、しかし現状はこれ以上はどないすれば良いか判らない。
これらは8月の展示会に出す予定。



が、しかし、左の茶碗の縁にヒビがあり、さらに水差しの取っ手の接着部もヒビでボツ。。。つまり燃えないゴミとなった。..^^


2015年7月4日土曜日

窯番 #88

目覚ましを朝4時少し前に鳴るようにして早めに寝る。
しかし・やっぱり午前1時前に目が覚める、うつろになっている時に目覚ましが鳴る。むむむ、起きるのがキツイ・が寝床を出る。夏至を過ぎて間もないがまだ暗い。
小雨、気温22℃、湿度88パーセントは新聞紙が湿ってくる、
午前4時に点火。窯番は暇があるし、。

暇があるので、先ほどアケンさんからメールが届いた・そのファイル構成を変換、
今年の夏の6人展の案内ハガキ (案 ) を貼りつけたり。..^^;;
 

4の日なので母は巣鴨地蔵へ出かけた、転ばないようにといつもの一声掛けも・した。曇り空となったから。
一人で歩けるから、助かります...^_^;;



雀の観察、
ヒナは飛べるようになっても木の小枝に止まって、親鳥が餌をくれるのを待っている、その時羽を少しバタつかせる。 そして、雀は大食漢だな〜。
向かいの家の軒下の一羽は元気が無い、年寄りかもね..^^;;


2015年7月2日木曜日

窯詰め


 梅雨らしく湿度高く、ジメジメとなってきた。。 中々捗らないが本焼きの窯詰めをした。

今回は、自分で調合した釉薬を試す、っと言っても石灰釉薬に珪酸鉄、さらにバリウムを少し混ぜたものを試す。

本来はポットミルで2、3時間回す必要があるが、とにかくやってみるべし。

窯詰めは少し隙間がありもったい無いが。

2015年7月1日水曜日

WiMAX 2+

今日も・MacBook のSafari が凍りついてしまい、iPhone に容量超過のメールが入っていたので、再度仕方なく・AU 店 に行き、何とか解決した。。今は 7ギガ。

って、最近はパソコン、スマホ周辺の変化が激しいので、とても付いていけ無い..^^;;

Macが凍りついた原因として考えられるのは、iTunes を掛け放題にしている為か、と。
しかし、基本的にはWiMAX の設定が途中で変えてしまったらしい、本人には設定変更した記憶は無いけれどな〜。
まっ、直ったからこれでよし。。

それにしてもこの「 WiMAX 2+」は邪魔くさいな〜〜