2012年1月30日月曜日

芸大卒業・修了作品展を拝見しに

行きは電車にて上野駅から、
相変わらず風は冷たい、こんなに寒い冬は本当に久しぶり、
小学校の陶芸会で我らの先生をして頂いている人は、超ベッピンの芸大四年生で、その卒業作品展は、1/29〜2/3までと昨日知らせを聞いたので、早速出かけた。

工芸科の一階が展示場とのことで、会場に入ったその時に我らの先生と会えた、運が良かったでした...^_^... このカップは案内の写真で貰った時は、その大きさがハッキリと判らなかったが、何と、重さ約50Kgもあるらしい。小柄な先生がこんなにも大きなカップを作ったとは...^_^...
で、ご本人の了解を頂き写真に納まって頂きました、その大きさも判ると・思い、シメシメ <G>

この犬の表情も実に素晴しい出来映えで、現物は正に本物!? でしたね。

帰り道は歩く、上野桜木〜谷中コーヒーを飲み、田端駅近くにて、絵が歩いていたので、慌てて撮った、

芸大を出たのが11:30頃、王子の飛鳥山 12:35頃、帰宅 13:20、約15,000歩、でした、
自宅から飛鳥山まで通常は35分位なのに、足が経たったらしい..^^;;

2012年1月29日日曜日

京島・向島を歩く

昨日も寒い日でしたがねあっちこっち散歩会にて散歩しました、
今日は、小学校にて子供達への公開講座で奉仕授業をしたので、ちょっと疲れましたね..^_^;;
で、昨日は京成曳舟駅から歩き始める、

当然ながら今話題のスカイツリーの膝元なので、あちこちから見られる、

道幅の細い昔ながらのキラキラ商店街、

どこかのテレビ局の収録もされていた、

少し有名なパン店とか、しかし咄嗟に・写真撮ってはダメ!!・との声が出てきたけれど、

昭和半ばらしき家並みも、


京成電車の博物館の玄関にて、懐かしい電車、
昔々・我が家の庭先にも馬車で連れて来た様な形だ・それは工場として使われていた、


ここで昼食しましたね、


喫茶店・こぐま・にてコーヒーを頂いた、







浅草橋にたどり着いて、

定番の景色ではあります、

約16,000歩でした、

2012年1月27日金曜日

母の誕生日なので

今日27日は、母の誕生日、本当の誕生日は昨日とのことでありますが、写真を撮るようにご要望がありましたので、撮りました、
ぉお・今また地震を感知・・・ずーと続いている、
妹からは応援食が届いた、
 何を買っても気に入っては貰え無いので、せめてバラの花にしようと、昨日仕入れました、


ことのついでに写真も載せてあげませう・か、

まっ、90歳なので、いいか..^_^;;

2012年1月25日水曜日

今日も寒い

こんな寒さが続くのは、久しぶりの様な気がするのでありますが、気のせいだけでしょうか??
はい、歳のせいと云うのは判っております・けれど、^^;;

朝の7時半近くで、気温0℃で、この冬・最低気温.... 
寝床の足下に入れた・ホカロン・は暖かくて良いですよ。

2012年1月24日火曜日

少し分かりました

ブログの・リンク方法・が少し分かりました、追記させて頂きます。

もしも、ご迷惑な様ならば、教えてください、削除致しますので、

題名は、sakiさんのブログを真似て付けましたよ..^_^;;
ここのサイトの中には、色々と分からない名称とかが在りまして、頭の体操も・しています・・・

積雪3cm位

とうとう積雪となりました、
早朝からバリ・バリ・っと音がして。朝8時の気温は1℃、積雪3cm位でしょうか、アスファルト道を通る車とか人によって、凍った雪が砕ける音、
寒くてベットから出るのが・・・離れ難いで〜す...^^;;


 物干竿には変形のツララも、

2012年1月20日金曜日

雪が降りましたね

とうとう未明から雪が降り、朝から夕方まで気温はず〜と2.5℃前後、寒いのであります、

2012年1月18日水曜日

空き缶を投げ込む

どうしてかな、この様な輩が存在する。以前からずっと続いている。
小さな植込みに空き缶を投げ入れる、ここはゴミ箱では無い、植込みも刈り込んで綺麗にしたのに。

 家の後ろにあるコインランドリーに来る客らしい、朝からビールを飲むのか??

今迄は空き缶を取り去っていたが、これからはこの様に路肩に接着しよう、白ペンキなので剥がれ無いと思うし。
どんどん並べますよ、
犬のフンも・こうしたことすら判らない飼い主は、資格は無いでしょ!!

2012年1月17日火曜日

タタラ作り

何とか形に出来そうな感じ、タタラ板の厚さは1.8mm。もう少し薄くても形が出来るかも知れない?  
しかし板厚1mmでは形が難しかった。数を作ってみれば判ってくる感じはあります。

午後から出光美術館にて、人間国宝・山田常山展がある事を知ったので見に行った、有楽町からすぐの場所であります、
常滑の急須の大家ですが、やっぱり僕には好きになれない形ですね、^^;;

30分間も見ないうちに、ここから歩くことにした、午後2時10分頃に歩き出す、歩けるだけとして。
上野不忍池に着いたのが3時少し前、大仏の前も通り、谷中へ向けて、

谷中のよみせ通りの入口の右側にオカシな提灯を見つけた、そしていつもの谷中コーヒーもすすった、

 王子駅で、午後4時半となり、脚も疲れてきたので、ここで電車を利用しました、
往復約18,000歩でした、

2012年1月14日土曜日

手ビネリ後歩く

空気が冷たく、水も冷たいので、ロクロが挽けない、。。よって手ビネリが出来るか試した。
まずはカップを、白磁を厚さ1ミリ位に延ばし、円柱状にして接着。
把手も接着、形が出来る事が判った。..^_^..
これ1個でほぼ100gだから、まっいいか、まだ完全には乾燥してい無い状態。

12時半過ぎに、カップ蕎麦を食べてから谷中へ歩く、いつものコーヒー店に入り、その先に看板を見つけた、ここは焼物の仲間の友達の店とのこと、以前にも何回か通ったけれど、今迄は見過ごして居たらしい。この店に入り込み、ちょっとだけ話をしました、

三崎坂から上野方向へ歩き、寛永寺重要文化財の門、スカイツリーが小さく見えますね、

鶯谷駅からJRにて帰る。往復約15,000歩でした、

2012年1月13日金曜日

新聞記事・2012年 1月12日

新聞記事から、
もっと報道継続する必要があります、だから・東京湾に作れない訳です、

2012年1月11日水曜日

inside山手・渋谷駅 - 新宿駅

新しく入手した白磁は何とか使えそうだ、昨日カップ4個を挽き、2個形が残ったものに午前中に把手を付けた。
雨が降らなそうなので歩くことにした、谷中へ行くのでは無く、インサイド山手の続きで、湘南新宿線で
渋谷駅から始める、12時少し過ぎに家をでた。
渋谷駅の周りはもの凄い変化をしている、こんなにゴチャゴチャと雑然と、建物も雑踏も・・・
一体この国はどうなっているのかな〜・・・
 駅から近くの金王八幡のすぐ近くに・渋谷城址・とガイド本に載っているので、グルグルと廻って見たが見つからなかった..^^;;


城址は諦めて首都高3号線を渡り、原宿駅へ向う、ジャズ喫茶もあった、入りかったな〜

 この通りが通称・キャット通り・とか云うらしい。原宿表参道と直角に接しているが、閑散としている。

この道が表参道へぶつかると歩道橋となる、

キャット通りは、ベルガモのビルの横道から出て来た、

原宿駅から表参道は平日でも沢山の人が居る、変な場所だ。。

山歩きの道具はこの店で調達している、今回も厚手の靴下を仕入れた、日常で使っているが手放せ無くなってしまった..^_^..

明治通り沿いにトルコ大使館があるので、道路の反対側からカメラに納めた、一旦道を戻って・と、

午後2時過ぎでも、蕎麦店が開いていたので、暖かい蕎麦を食す。
が、麺の量は半端では無い、自宅近所の店の2倍はあります、山手線の内側では珍しいな〜

国立能楽堂の看板、立派な建物だ、

代々木駅を通り越してしまった、こちらは新宿の南側だった、南新宿の入口まで来たけれど。

JRのバスの交通整理しているお兄さんに聞いて、引き返して代々木駅をとらえた、

今日はオリンパスの使い勝手の良いカメラを持って撮りました、ORINPUSの看板も見えた、


お巡りさんが交番の写真を撮っていたので、真似をして撮っただけです。

新宿駅の新南口から帰る、往復約15,000歩、